正本堂の意義付け

質問一覧

【質問⑪】日達上人の「御遺命の戒壇発言」の背景について

「国立戒壇」「国立」の名称は 本来は日蓮正宗は使用しなければいけなかったのではないかと思われる
御遺命の戒壇とは

『「御戒壇説法」について』(その①)

日顕上人は本当の事の戒壇は 「三大秘宝抄」「一期弘法抄」の内容だとあくまでも思っているということですね
御遺命の戒壇とは

【『国立戒壇論の誤りについて』『本門事の戒壇の本義』の二書と戒壇の御門について】(その③)

あの二書は正本堂が出来る時と出来た後だったが 浅井会長の色々な問題に対処することも含めておるわけで 強いて言えば全部、正本堂そのものに関してのことなのであります そういうことですから 正本堂がなくなった現在、その意義について論ずることは
御遺命の戒壇とは

【『国立戒壇論の誤りについて』『本門事の戒壇の本義』の二書と戒壇の御門について】(その②)

「正本堂の意義付け」とは 正本堂の意義を 『三大秘宝抄』の戒壇に作り上げようとした 創価学会の背景によらざるおえなかったのです。
御遺命の戒壇とは

「御遺命の本門戒壇建立を目指して」(93p~95p)

正本堂の意義付けをする為に当時の2冊の本を 正本堂が御遺命の戒壇っぽく書かされた
御遺命の戒壇とは

「創価学会と妙信講への宗門の対応」(その13)

正本堂が本物の御遺命の戒壇か、そうでないのかということについての日顕上人の回答
御遺命の戒壇とは

「創価学会と妙信講への宗門の対応」(その12)

妙信講(顕正会)がどんな主張をしたら、日蓮正宗も圧力で屈した創価学会に勝てるのか その主張内容にスポットを当てたいと思わないのかな?って思いますよ
御遺命の戒壇とは

「創価学会と妙信講への宗門の対応」(その8)

実際には浅井会長と田中智学の「国立戒壇」の主張は正反対なんですが 本書を読むと浅井会長の主張が正解と解釈できます
御遺命の戒壇とは

「創価学会と妙信講への宗門の対応」(その7)

浅井会長の(捨て身の考え方)の抗議が正論だからこそ言った言葉と十分解釈できます
御遺命の戒壇とは

「創価学会と妙信講への宗門の対応」(その6)

2冊の本は、日顕上人が創価学会と、本書で初めて登場する、その関係者からの強力な要請があり 書かされたとの趣旨が書いてあります