2024年2月11日 斎藤英通さんへの御返事

齋藤英通 on X: “@CoKumakuma @PxS7rQi4gjxEqxj @kent125tw @ti1013ti @ykowaki2057 追い詰められてるのは、旭川さんなんですがね。 先ず、御書の何処にも国が運営する国立の意味が書いていない。日興上人以降現代までにおいて、国が運営する国立の戒壇とは言われてない。あくまで便宜上使用しただけであり、顕正会主張の国立戒壇は言われていない。 顕正会も旭川さんも” / X (twitter.com)

 

斎藤英通さんにxにて下記の御返事を送りました

 


 

 

追い詰められてるのは、旭川さんなんですがね。 先ず、御書の何処にも国が運営する国立の意味が書いていない。日興上人以降現代までにおいて、国が運営する国立の戒壇とは言われてない。

あくまで便宜上使用しただけであり、顕正会主張の国立戒壇は言われていない。 顕正会も旭川さんも戒壇=建物になってます。

そもそも戒壇とは、戒律を受ける場所であり、建物では無い。御書の何処にも、国が建立するとか、国が運営する意味の国立は無い。 また、歴代上人(四上人だけ)の説法の何処にも、国が建立する。国が運営するという国立とは全く言われていない。

日興上人は 「広宣流布の時至り、国主此の法門を用いらるるの時、必ず富士山に立てらるべきなり」(門徒存知事)とある様に、国が建立、国が運営する国立とは言われてない。

三大秘法抄にあるが、大御本尊が建立した時点で、延暦寺戒壇堂は功徳は無い。その延暦寺戒壇堂は、当時の天台宗信徒達によりお金や米等集めて、建立されてるからして、御書の何処に国が建立する。国運営戒壇とは無い。

便宜上使用しただけであり、そもそも、日蓮正宗の教義でないのは、日蓮正宗公式で、大日蓮出版より破折されてる事。

旭川さんは、御書ならびに現代までの日興上人以降歴代上人が、国が建てる戒壇というのを出すべきです。

それが出せないならば、旭川さんの完全な敗北になります。何故ならば、御書並び歴代上人説法から、国立戒壇の正当性を証明してください。

何処にもありませんので、では1ヶ月後の反論楽しみにしてます。

 

今回お伺いしたいことは3点あります

 

①私の質問依頼は
国立戒壇とは書いて無い。・・・
国が運営する戒壇とは書いて無い。・・・
伝統教義では無い。・・・

無い・・・と何故国立戒壇を否定できるのかですよ

斎藤さんの上記の回答は、御書に書いてない・言われてないとの長い説明ですよね
そんなこと聞いてないんですよ
私は最初から御書には書いてないと言っているではないですか
御書に書いてないのは分かっているんです!
御書に書いていないという理由がなぜ否定になるのか
論理的に説明して下さい
今回で4回目ですよ
(もう、御書にはないの説明はいらなです)

 

②何度も確認しますが
今回の論点は斎藤さんが国立戒壇を否定できるか・できないかなんですよ
分かっていますよね

私が国立戒壇を御書から説明できないと敗北とのルールは
一体、いつからスタートしたのでしょうか?
私が説明しようが・しまいが今回の論点とは関係ないではないですか

③国立戒壇は御書にないんですよね
御書(教科書)に載っていないなら
教科書以外で討論するするしかないと思いますがどうでしょうか?

 

 

 

コメント