2023年6月25日 法蔵 管理人様からの御返事

法蔵 (iinaa.net)

上記サイト 法蔵 管理人様よりメールで下記の内容の御返事を頂きました


 

 

・過去に小乗の戒壇、法華経迹門の戒壇が建立されましたが、権力者の認可(勅宣並に御教書)があったとしても、いずれも国立ではありません。

・御遺命の戒壇を建立する時期は国主が三大秘法を信受するときであって、全ての国民が信受するときではありません。そうであれば、国立となれば、税金で建立することになりますが、その税金には謗法者の金銭が含まれることとなり、謗施の可能性があります。

・御法主は師、国主は檀那でありますから、国主が建立資金を支出したとしても、あくまでも供養であり、完成した戒壇は御法主に寄進されるべきであります。

・三大秘法は全世界に流布されるのですから、一国家が戒壇を所有するというのは、世界宗教としてふさわしくないと思います。

 

このメールは 国立戒壇に関する調査報告書 (https://asahikawa1990.com) のお問い合わせフォームから送信されました

コメント