xにて斎藤英通さんに下記の御返事を送りました
正本堂は、建物の名称です。 国立戒壇は、本来は本門戒壇堂が正しいわけですが? 御書の正本から命名しただけであり、正本堂が、御書云々ではありません。 日蓮正宗は、正本堂を本門戒壇堂にしてませんし、正本堂は御宝蔵の延長であり、蔵です。日達上人の訓諭100万回読んでから出直してください。
貴方が上から目線だかだし、頭が悪いからです。解答したところで、御書無し歴代上人が書いた書一つも無しです。 あっちこっちツリー作るのに辞めてください。 貴方が解答するのは、国立戒壇は国が運営する戒壇か?です。貴方は、国立戒壇の正当性を全くできてない。御書から証明しなよ。
解答済み。きちんと読んでから解答しなさい。あっちこっちツリー作るなら、貴方の負けとします。混乱させるためにしてると判断します。 この解答に返信不用
こちらだけに返信しなさい。きちんと読んでから返信しなさい。できないなら、貴方の負けとします。よろしいですか?
【ツリーの件】
失礼いたしました。xの使用になれておらず、今ツリーの意味を調べて理解しました
このツリーで返信しますのでよろしくお願いいたします。
xでの討論は分かりずらいので、メールでのやりとりに変えても構いません
もし、今までの討論のやりとりが混乱する場合、私のサイト内で時系列で分かりやすくしてありますので、よかったら御利用下さい
きちんと読んでから返信してますよ
で、結局、正本堂は御書にあるんですか・ないんですか?
私は、斎藤さんから国立戒壇の文言が御書にあるか聞かれた時、ないとハッキリ回答しました
無いなら無いとハッキリ回答して下さい
お尋ねしているのは今回で4回目ですよ
私には斎藤さんがいろいろ理由をつけてフェードアウトの準備をしているように思えます
「答えてください。正本堂は後にします。」
ではないんですよ、私の質問に質問で返してどうするんですか
これまでは私が斎藤さんの質問に答えて来ました、次は私が質問する番ですよ
斎藤さんの国立戒壇否定の論拠の大前提は「国立戒壇は御書にない」で構成されています
この大前提が破綻した時、勝負はつきます
だから、この段落、斎藤さんを逃がすわけにはいかないのですよ
正本堂の文言は御書に書いてあるのですか・ないのですか?
はい、か、いいえ で答えて下さい
その後に、斎藤さんが一番自信がある質問を書いて下さい
そしたら私はすぐに回答しますよ
そんなに難しいことですか?
この段落しっかり決着つけましょうよ
御書は、まもなく手に入りますから安心して書いて下さい
宜しければDMにした方が分かりやすいと思いますが
どうでしょうか?
コメント